
こんにちは!
パーソナルジムachieveです^_^
パーソナルトレーニングを行なう上でのメリット、デメリットをご紹介させて頂きます。
目次
パーソナルトレーニングのメリット
①最短ルートで効果が出る
特に運動初心者の方は自己流のトレーニングになりがちです🔰
例えばYouTubeを見ながら実際に始めても、フォームが正確に行えているかというと、残念ながら出来ていない方が多い印象を受けます。
メニュー自体が自分に合っていない可能性もあります。
パーソナルは、お客様に合ったメニューで安心してトレーニングが行えます🏋️
②他人の視線を気にせずトレーニングに集中できる
人目を気にしながらトレーニングしている方が多いのではないでしょうか?
スポーツジムで大勢の前で行うには、勇気がいるのかも知れません。
マシンも使いたいように回れなかった、なんて事も多々あるかと思います。
パーソナルの場合は全くそのような事はございません。
achieveは個室でお一人様ずつご案内の為、お客様同士重なる事もなく、トレーニングに集中できます💪
パーソナルトレーニングのデメリット
①パーソナル代の価格
パーソナルジムのレッスン代は高い⁉︎と思われがちですが、皆さんはどう思いますでしょうか?
好きな時間帯に通える大手のスポーツジムや24時間ジムで成果がなく、通わなくなって会費だけ引き落とされている経験はありませんか?
例えばマッサージやその他の習い事など、1回あたり数千円〜1万円前後するのと同じです。
何に価値を感じるかが大切です。
なんでもプロに習う事が一番の近道かと思います。
②トレーナーとの相性
ここ最近では少しトレーニングをかじっただけで、トレーナーになる人も増えているのが現状です。
またトレーニング以外でもコミュニケーション能力が低いなんて事もあります。
まずはどのパーソナルジムでも一度体験トレーニングを受けて見るのが良いでしょう。
パーソナルジムachieveでは経験豊富なトレーナーのみ在籍中です。
お気軽にお問い合わせください^_^