長時間の筋トレは逆効果⁉︎

こんにちは(^^)
パーソナルジムAchieve町田/鶴川店です(^^)
本日はトレーニングの時間について解説します📝
最も適したトレーニング時間とは⁇
私がおすすめするのは週2回60分以内です!!
初心者の方は週1回でも、正しく行えば十分期待する効果を出すことが可能です!
筋トレは筋肉に大きな負荷をかけるため、長時間のトレーニングは疲労が単純に蓄積しやすくなります。
筋肉は適切な休息と回復が必要なことから、長時間のトレーニングでは、その休息時間が十分に確保されず、筋肉の回復が追いつかなくなる可能性が高いと言えます。
そう、、オーバーワークになり兼ねません。。
筋肉の成長が妨げられ、交感神経が長時間働いた結果、コルチゾールというストレスホルモンの分泌が増加して筋肉の分解が進んでしまいます。
筋トレ初心者の場合は、フォームの習得、負荷設定、インターバルを長めに取るなどの点から、時間が長くなってしまう事があります。
慣れてきたら60分以内を意識していきましょう。
上級者になればなるほど、短時間でしっかりと筋肉を作っている方も多いはずです。
週1回2〜3時間ではなく、60分以内を週2回の方が効果的と言えます^_^
初めは無理のない範囲から、1回30分でもOKです🙆♂️
大事なのは継続していくこと☺️☺️
【パーソナルジムAchieve町田/鶴川店】
☎️ 090-7241-5678
タグ